2022-10

作品事例

【三つの時代で輝き続けるオンナたち】vol.3 紅茶コーディネーター 出口ゆかりさん

昭和から、平成、令和と三つの時代を、結婚、出産、子育て、仕事と生き抜いた女性 出口さんのお話を伺わせていただき、完成した作品です。 真ん中に輝く「おもてなし」の言葉や、出口さんが大切にされている沢山の言葉がちりばめられていま...
作品事例

3つの時代で輝き続けるオンナたち カラーセラピスト vol.2 ミリーおばさん

昭和から、平成、令和と三つの時代を、結婚、出産、子育て、仕事と生き抜いた女性 お話を伺わせていただき、ミリーおばさんをイメージした作品を制作させていただきました。 ゲスト カラーセラピスト ミリーおばさん ...
作品事例

3つの時代で輝き続けるオンナたち vol.1 子育てコーチ 石谷二美枝さん

昭和から、平成、令和と三つの時代を、結婚、出産、子育て、仕事と生き抜いた女性 お話を伺わせていただき、石谷さんをイメージした作品を制作させていただきました。 ゲスト 子育てコーチ 石谷二美枝さん 昭和38...
お客様の声

お客様の嬉しい声

メルマガを始めてから、お客様からメッセージをいただくことが増えてとても嬉しく思っております。こうしたメッセージをいただけることはとても励みになります。今日は自休自足に行って来ました。私は嚥下(飲み込み)が悪いのでトマトリゾットのド...
作品事例

電子書籍出版記念の作品

電子書籍の出版プロデューサーの森永代表よりご依頼いただきました。いつも出版記念に花束を贈られていたそうなのですが、電子書籍は飾ることができないので、電子書籍の表紙とありがとうの花束の作品を見開きで飾れるようにデザインさせていただき...
日々の感謝

住宅雑誌Replanさんのブログで見つけちゃった

住宅雑誌Replanさんのブログで素敵な記事を見つけてしましました。「ありがとうの花束」の作品も少しずつ、変化してるんだと実感。ありがとう」って、最近言ってますか?知ってる年代は限られているでしょうけれど「ありがとうの歌」水前寺清子。最近...
作品事例

結婚記念のプレゼントに

ご結婚の記念に、お二人のお名前と日付を入れて制作させていただきました。末永くお幸せに。本当にありがとうございました。
作品事例

カフェ自休自足個展作品⑧

専業主婦から自宅ショップをされ、クラウドファンディングに挑戦し、カフェ開業。自分のやりたい!を実現、 叶えたい女性の夢を実現するお手伝いをされている女性起業家プロデューサー 江上良子さんの想いをカタチにさせていただきました。娘のバ...
作品事例

カフェ自休自足個展作品⑦

札幌でご活躍されている女性起業家、子育てコーチングをされている石谷さんの想いをカタチにさせていただきました。この作品は定山渓温泉リゾートスパ森の謌二階の、森の美術館にて展示させていただいていた作品ですが、今回札幌でお披露目させてい...
作品事例

カフェ自休自足個展作品⑥

自休自足さんのお名前が入った作品、実は今回二つ作らせていただいております。こちらはkouhi手作りのお野菜が入った作品。南さんのお母様の手作り無農薬野菜をイメージしております。仕合わせな個展は10月30日まで開催しております。場所...
タイトルとURLをコピーしました